MENU

Pediatric Correction

当院の小児矯正

First こどもの矯正(小児矯正)

お子様の歯並びが気になっているお父さん、お母さんは多くいらっしゃいます。歯並びやかみ合わせは「見た目」だけでなく「健康」にも関係してくることが近年注目されており、お子様の健康や健やかな生活を考える上では欠かせないポイントです。当院では、お子様がきれいな歯並びを手に入れられるよう、顎顔面矯正というこどもの矯正をお勧めしています。「まだ早いかな?」というお子様でも、予防的な治療を行いつつ経過観測を続け、矯正に適した時期を見極めることも可能です。

Merit こどもの矯正のメリット

あごの成長をサポートした結果、
無理なくきれいな歯並びに

子どもの場合、大人にはない発育という利点を利用し、不足している成長を促進させることで理想的な形態(歯並び)、機能(正しい咀嚼、呼吸)の獲得が可能です。第1期治療は「歯自体」というよりも「骨格全体」へ働きかけることを目的としています。骨格へ働きかけることで、骨格成長の促進・過成長の抑制を行い、歯が正しく生える土台作りを行います。

01人間は幼児期に上顎が先行して発育、その後下顎が発育します。

その発育時期を見極め、成長に寄り添い、成長に合わせて矯正することで最小の介入で最大の効果を得ることができます。

02上下の顎の位置関係の改善(出っ歯、受け口の改善)

正しい発育を取り戻した結果、上下の顎の位置関係も改善し、より美しい顔貌になります。

03正しい咀嚼、
呼吸などの機能改善
  • 正しい歯ならびになることで、食べ物をしっかり咬んで食べることができるようになります。
  • 正しい骨格になることで鼻づまりや口呼吸が改善し、正常な鼻呼吸ができるようになります。
  • お口の中が広くなり、舌を動かしやすくなることから舌の動きもよくなり、滑舌や発音の悪さも改善されます。
04虫歯のリスクを低減

歯並びが悪いと、歯みがきも困難になります。歯並びを整えることで虫歯のリスクを減らし、永久歯を大切にすることができます。

05悪い癖の改善

「口呼吸」や「舌突出癖」といった歯並びを乱す悪いくせを発見し改善していくことができます。

小児矯正は、小児期に土台を作ることを目的としておこなう早期治療、咬合誘導です。すべての歯が生え揃ってから、緊密な咬合を獲得すべくワイヤーで仕上げの矯正を行うこともあります。それを第二期矯正といいます。発育は人により様々で、ひとつとして同じ成長発育はありません。

遺伝要因が強い場合は、外科処置の併用が必要となるケースもあります。詳しくは当院まで、お気軽にご相談ください。

Timing こどもの矯正のタイミング

こどもの矯正では開始時期によって矯正の目的や手段が異なり、大きく第1期と第2期に分けられます。

小児矯正はいつから始めたらいいの?というご質問をよく受けますが、第1期の目安としては小児矯正の開始時期は永久歯の生え始める5~7才頃が目安となります。あごの発育促進・悪いくせの改善等、歯が正しく発育するお手伝いをしていきます。
適切な開始時期については、顎(あご)の骨の発育、歯並びの状態、本人の治療への協力度など様々な要素を加味し、最適なプランを提案させていただきます。